ガーデンレタスミックス栽培記録 その3 / 本葉展開編~ひょろひょろなりに生きている~

本葉が目立ってきたガーデンレタスミックス

もりぐち
もりぐち

みなさんこんにちは♪

今日も一日元気もりもりブロッコリー!

サラダにして食べるべく栽培中の、ガーデンレタスミックス!

前回までは室内の窓辺で育てていたのですが、どうも背が伸びるにつれて茎のヒョロヒョロ感が目立ってきてしまい、もしや日光不足か……?とベランダに移動させることにしました。

――さて、その効果はいかに……!!!


【これまでの記録】

レタスを栽培中のポット(発芽前) ガーデンレタスミックス栽培記録 その1 / 種撒き編(サカタのタネ・スピーディベジタブル) 二葉を展開中のガーデンレタスミックス ガーデンレタスミックス栽培記録 その2 / 発芽~二葉展開編 もりもり成長中!

10月24日/午前

【第一弾】

ひょろひょろすぎて倒れてしまっているガーデンレタスミックス

ひょろひょろ過ぎて、思いっきり倒れまくってます……!涙

どうにか持ち直してほしいところ……。

【第二弾】

順調に成長中のガーデンレタスミックス

第一弾の反省点を生かしつつ、後追いで栽培している第二弾は、今のところ順調そう。

このまま真っすぐ育ってくれればいいのですが。


10月30日/午後

だいぶ間が空いてしまいました。

毎日何度か見てると変化がわかりずらくて、まだ写真撮らなくてもいっか~とか思ってたのですが、過去の写真を見返したところ、思いのほかもりもりしてきていることに気付いたので、あわててカメラを用意しました。

【第一弾】

倒れまくりながらも成長しているガーデンレタスミックス

相変らず倒れまくってるわりに、前回より緑色に覇気がある。

このレタス……生きようとしている……

【第二弾】

倒れながらも成長しているガーデンレタスミックス

もはやどっちが第一弾でどっちが第二弾か、わからなくなってきた。

第一弾ほどではないけれど、こっちもけっこう倒れつつ、しかし色は生き生きとしている。

そして、よーく覗き込むと、第一弾・第二弾とも、こんな感じで小さな本葉らしきものが二葉の間から出てきているのが、ところどころ確認できました

二葉の間から出てきた本葉
/うにょーん!\

ガーデンレタスミックスの生命力を信じて、引き続き見守っていきましょう……


11月3日

【第一弾&第二弾】

栽培中のガーデンレタスミックス

2つ一気に、まとめ撮り。

(ちなみに左が第一弾で、右が第二弾)

↓拡大してみます。(第二弾の方)

本葉が目立ってきたガーデンレタスミックス

ギザギザッとしたレタスの本葉がわかりやすく確認できるようになってきました。

相変らず倒れまくってるのは気がかりですが、無理に直そうとすると千切れそうなので、水やりは根元にそっとやりながら、とりあえず様子を見ているところです。

ひょろひょろなのは、初期段階の日光不足が原因と思われるので、ここまでの反省点としては、”最初からベランダで育てた方がよかった”というところ。

(第一弾と第二弾は同じタイミングでベランダに出したのですが、少し早めに育て始めて窓際期間の長かった第一弾の方が、ひょろひょろ具合がひどいのです)

生きていることは、生きているので、まだここから育ってくれると、信じましょう……

ここまできたらやはり、サラダとして器に盛れるところまでいってほしい!!!

がんばれ私のガーデンレタスミックス!!!

もりぐち
もりぐち

最後まで読んでくださってありがとうございました♪


【追記】(2021/11/24)

ついに、収穫のときを迎えました……!(最終回・収穫編の記事↓↓↓)

収穫してお皿に盛り付けたガーデンレタスミックス ガーデンレタスミックス栽培記録・最終回 / 収穫編~今まで応援ありがとうございました~

【初回の記録:種まき編】

レタスを栽培中のポット(発芽前) ガーデンレタスミックス栽培記録 その1 / 種撒き編(サカタのタネ・スピーディベジタブル)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA