ふわふわだったり、カリカリだったり
ソースだったり、おつゆだったり
屋台でも、スーパーでも、おうちでも……
今日もいろんなところで、いろんなたこ焼きが作られています。
皆さまはどんなたこ焼きがお好みですか?
私は……う~ん、やっぱり選び難いですね……、
だいたい生まれてこの方、たこ焼きを食べてまずいと思ったことが、私は一度もないです。
全体がふわふわなたこ焼きも、表面がカリッとしてるたこ焼きも、どっちも好き!
どのたこ焼きが一番かなんて決められない……!!!
世にいろんなたこ焼きがある中で、築地銀だこのたこ焼きの特徴は、なんといっても表面のカリカリ感でしょう。
折角なら、テイクアウトするにしてもこのカリカリ感を存分に楽しみたい!
ならばねぎだこ一択!というのが私の考えです。(異論は認めます。)
他の明太チーズとか卵とかがかかってる系のやつも、もちろん文句なしにおいしくはあるのですが、たこ焼きの上からトッピングを乗せた状態で渡されるので、持ち運び中にその湿り気で表面がしなっとなりがちなんですよ。
(普通の一番シンプルなたこ焼きは、どうやらソースを別添えにすることもできるようですが)
だけどその点、ねぎだこは安心です!
つい先日も、テイクアウトでねぎだこを頼んだのですが、ほらこの通り――
たこ焼きにつけて食べる天つゆと大根おろしは、別添えで渡してもらえるのです!
こちらを一緒についているプラスチック容器に移して……↓↓↓
たこ焼きをこのつゆに浸しながら食べるというスタイルです!
食べる直前までたこ焼きには、ねぎと海苔と鰹節とゆず七味(つまり薬味系)だけしかかかっていない状態なので、比較的カリカリ感が維持しやすいのです。
ほら見てください!このツヤッとした表面から伝わるカリカリ感……!
相変らずおいしかったですねぇ。
一つひとつ、しっかりとした大きさがありますが、さっぱり食べられるので8個入りでも全然平気!
ネギのシャキシャキ感に、たこ焼き表面のカリカリ感、中身のとろっと感…、それにたこのプリッと感!
――この一舟の中にいろんな食感が詰まっていて、一口ごとに確かな満足感があります。
あと、ねぎだこにはいつもゆず七味をかけてくださるのですが、この香りと刺激が食欲をそそってまたたまらない……!!
おいしいものを食べると、どうしても「んォォー↑↑↑!」みたいな感嘆の声を出してしまいたくなるのですが、外で一人で食べてると、それをぐっと押し込めなくてはいけないのが、つらいところなんですよね。
だけどテイクアウトだと、そういう気兼ねがなくていいです。
どんだけ独り言いってようがテンション上がって急にバタバタし出そうが、私の勝手ですもんね。
コロナ渦ということもあり、今は多くのお店がお持ち帰り可能になっていると思います。
皆さまもぜひ、周りに気兼ねなく楽しめるおうちごはんで、お気に入りのお店の味を存分に味わってみてくださいね♪
最後まで読んでくださってありがとうございました♪